977件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

津久見市議会 2022-12-05 令和 4年第 4回定例会(第1号12月 5日)

11月4日には、令和4年度大分都市広域圏推進会議大分市で開催され、出席いたしました。  また同日には、都市計画審議会が開催され、津久見市立地適正化計画(案)についての審議が行われ、承認されました。  11月6日には、「東アジア文化都市2022大分県」閉幕式典大分市で開催され、出席いたしました。また、閉幕行事創作舞台「ムジカと生きる」では、津久見樫の実少年少女合唱団も参加いたしました。  

豊後大野市議会 2022-09-29 09月29日-05号

また、この状況を打破する手段として、里の旅公社発展的解消を行い、豊後大野観光振興ビジョン抜本的見直しも含め、新しい名称、事務所所在地に変更した上で、観光協会の設立を提言し、ツーリズム推進会議活動を唯一の希望として見守ることを提言としました。 以上で、産業建設常任委員会議会版事務事業評価結果についての報告を終わります。     

臼杵市議会 2022-09-13 09月13日-02号

そのため教育委員会では、通学路交通安全対策を横断的かつ円滑に実施できるよう、教育委員会道路管理者警察、市の交通安全担当部署等で構成する臼杵通学路交通安全推進会議平成26年3月に設置し、対策を行っています。 この推進会議の中で、学校地域の方々から寄せられた通学路危険箇所に関する情報共有し、通学路安全確保に向けた対策協議し、各機関において実施に向けた取組検討しています。 

宇佐市議会 2022-09-09 2022年09月09日 令和4年第4回定例会(第5号) 本文

項目め子供たち未来を守るについての三点目、通学路危険箇所情報を、学校地域保護者にフィードバックし、共有すべきではないかについてですが、市教育委員会では、国、県、市の道路管理者及び警察等で構成された市通学路安全対策推進会議が策定した市通学路安全プログラムに沿い、構成団体等通学路危険箇所の問題について情報共有し、解決に向けた協議等を行っているところでございます。  

大分市議会 2022-06-23 令和 4年総務常任委員会( 6月23日)

日小田委員   実は、来年度から事務事業評価を本格実施するということで、今、議会活性化推進会議で議論をしていますけれども、要は、今年はもう試行の最終年度という中で、例えば評価対象の在り方とか、いわゆる評価の部分での出た結論に対するその考え方の執行部とのすり合わせとか、そういうものが今後の課題になるだろうと挙げられています。  

大分市議会 2022-06-23 令和 4年経済環境常任委員会( 6月23日)

15番、アートを活かしたまちづくり推進会議補助金はどうしましょうか。 ○仲家副委員長   これは、皆さん覚えていると思いますが、トイレンナーレとか、いろいろやっていましたが、今はもう跡形もなくなっている。それで、まだこのアートを活かしたまちづくりという文言が残っているような感じがして、一度事業を見直すべきだということであります。

大分市議会 2022-03-18 令和 4年第1回定例会(第6号 3月18日)

具体的には、健康づくり日常生活における食事、運動、休養などの生活習慣の改善のための健康教育健康相談実施するほか、各種健診の受診率向上を図るなど、生活習慣病発症予防重症化予防に重点を置き、53の関連事業推進しており、庁内19課で構成するいきいき健康大分市民21庁内推進会議において、目標達成に向けて毎年度、進捗状況確認内容検討実施評価報告を行っております。  

臼杵市議会 2022-03-10 03月10日-04号

本市としましては、平成25年度に臼杵通学路交通安全プログラムを策定し、教育委員会事務局として通学路交通安全推進会議を設置しています。その場において、関係機関連携の下、情報共有安全対策検討実施、効果の把握・検証を行っています。 今後、さらに同推進会議においてより実効性のある取組を進め、市内の児童・生徒が安心・安全に通学できる道路整備を行ってまいります。 以上です。

中津市議会 2022-03-03 03月03日-04号

1つ目が、福祉DX推進会議立上げ。 2つ目が、SNSによる新たな広報活動促進。 3つ目が、経理事務クラウド化による事務効率化。 4つ目が、ICTやDX研修への積極的な参加と調査、研究です。 中津市においても、令和3年度をデジタル元年と位置付けて、DX推進を積極的に図っており、今後も社会福祉協議会事業計画案を積極的に支援し、ともに市民サービス向上に努めてまいりたいと考えています。

大分市議会 2021-12-09 令和 3年厚生常任委員会(12月 9日)

広域連携については、大分都市広域圏推進会議成年後見制度利用促進を議論する過程におきまして、由布市より、大分成年後見センター利用依頼があり、窓口の相互利用などについて、現在協議を進めているところでございます。  由布市からの依頼の理由としましては、成年後見相談を担当する職員の確保が困難なことなどからです。  

杵築市議会 2021-12-09 12月09日-03号

次に、自治協全市的取組について伺いますが、現在、住民自治協取組について地域間で違いがあり、自治協間の活動紹介運営方法を学びあう場や、必要に応じて専門家も入れて意見を聞く、または地域福祉計画全市的展開などを協議する自治協推進会議を設置する必要があると思いますが、いかかでしょうか。 ○議長藤本治郎君) 河野協働まちづくり課長

豊後大野市議会 2021-12-08 12月08日-03号

本市では、それまでも各学校における通学路点検を行っていましたが、この方針を受け、平成26年度から、市PTA代表校長代表豊後大野警察署国土交通省県土木事務所市関係課から成る豊後大野通学路安全推進会議を設置し、各学校における通学路安全点検の結果を基に危険箇所確認実地点検を行い、関係機関が連携して情報共有安全対策検討を行っております。 

大分市議会 2021-12-07 令和 3年第4回定例会(第3号12月 7日)

大分市議会では現在、議会活性化推進会議において、大学等の御協力の下、若年層に特化した議会モニター制度を導入し、若者の意見を反映させるべく取り組んでおります。  まちづくりにおける政策の実行において、その成果は10年、20年後にならなければ現れないことも多く、未来に向けて今から取り組んでいかなければならない課題が山積をしております。

中津市議会 2021-12-06 12月06日-02号

今年度、実は中津地球温暖化対策推進会議は、まだ開催されていないというふうに聞いています。 待ったなし!地球温暖化対策です。今、中津市として何をなすべきなのかを議論し、第一弾の地域炭素移行・再エネ推進交付金の採択をぜひ目指していただきたいと思います。 では、大きく2点目の浸水被害早期解消に向けてに入りたいと思います。 

津久見市議会 2021-11-30 令和 3年第 4回定例会(第1号11月30日)

11月5日には、令和3年度第1回大分都市広域圏推進会議大分市で開催され、出席いたしました。  また、同日には、古手川県議会議員髙野市議会議長とともに、砂防事業や急傾斜地崩壊対策事業道路整備促進など、8項目について、大分土木建築部長に要望いたしました。  11月8日には、第11回津久見市庁舎建設専門家検討委員会市役所議会委員会室で開催いたしました。

大分市議会 2021-10-21 令和 3年経済環境常任委員会(10月21日)

今年度は8月から募集を行い、百貨店等食品バイヤー専門家生産者団体等で構成する、おおいたの幸ブランド化推進会議にて審査したところ、佐賀関の水産物を使用したお茶漬けやおかず味噌、戸次のゴボウを使用した「パリパリごんぼ」、市産のニラを使用したニラ醤油の計8品を新たに認証し、これにより、大分ブランド認証加工品は14事業者計49品となりました。